占いコラム

コラム

2020.07.13

浦島太郎の話

宇宙空間では、時間は遅れてくるということは、現代物理学では真実です。 浦島太郎がパラレルワールドに行き、帰ってみたら時間が進んでいたというのは、不思議でもなんでもないわけです。

「桃太郎」と並んで有名な「浦島太郎」ですが、この話は物理学的にも興味深い話です。

 

物語は、浦島太郎が助けた亀に連れられて竜宮城に行き、帰ってみたら年月がかなり過ぎていたという話です。

これは現代物理学によって、その重要性が明るみにでた話です。

 

浦島太郎が「亀=人間ではないもの」に連れられていった竜宮城は、パラレルワールド(異次元世界)ではないかと思われます。

パラレルワールドというのは、もはや宇宙物理学では理論上は常識とされていて、宇宙ではなく、別の次元に存在する世界です。

ホーキングの宇宙の誕生にも、「この宇宙はひとつではなく、同時にたくさんの宇宙が生まれた」という理論にも通じるのですが、アインシュタインも一般相対性理論で「次元が違えば、ひとつの空間を別の世界が共有できる」ということや、「次元や重力が違えば、時間の進行速度は変わってくる」ということが予言されていたわけです。

 

宇宙空間では、時間は遅れてくるということは、現代物理学では真実です。

浦島太郎がパラレルワールドに行き、帰ってみたら時間が進んでいたというのは、不思議でもなんでもないわけです。

ただ、一般相対性理論は1916年で、浦島太郎はそれ以前からあったことは驚きです。

先人には、それを空想で生み出すだけの科学的根拠がないわけですから、「どうして、こういうことがわかったのだろう?」というのは謎なわけです。

つづく

武蔵野算命塾への鑑定のご依頼はこちら

コラム の関連記事