占いコラム
人物
2022.06.02
綾瀬はるかさん

ほとんどの人は、いい状態の時に休んで、苦しくなったときに「起死回生!」と言って飛ぼうとしますが、そのときは飛ぶ力がないので、飛ぶどころか、谷底に真っ逆さまになるわけですが、綾瀬はるかさんは、そのタイミングの取り方が上手いのです。
先日「久しぶりに新垣結衣さんを」というコラムを書きましたが、それを書いているうちに、ふと綾瀬はるかさんのことが気になりました。
綾瀬はるかさんについては、昨年コラムを書かせていただきましたが、その際に述べたのは「今年(2021年)はウォーミングアップでCMの仕事をして、映画かドラマは来年(2022年)」ということを申し上げたのですが、その通りになっていて、今年になってドラマ「元彼の遺言状」が始まりました。
このドラマの中で、綾瀬はるかさんは、女性弁護士という今までにない役で新境地を見せております。
そういえば、映画「はい、泳げません」も公開されますね。
私どもの予測が当たったというよりも、綾瀬はるかさんは、これまでも運気の掴み方が上手いので、運気を活かす方向に読んでいけば的中するというわけです。
簡単に飛行機を例にとって説明しますと、風が上から下に吹いているときは無理して飛ばずに、上昇気流が吹いているときに飛べば、簡単に飛べるということです。
ほとんどの人は、いい状態の時に休んで、苦しくなったときに「起死回生!」と言って飛ぼうとしますが、そのときは飛ぶ力がないので、飛ぶどころか、谷底に真っ逆さまになるわけですが、綾瀬はるかさんは、そのタイミングの取り方が上手いのです。
おそらく「元彼の遺言状」は、「仁」に登場したときのように、綾瀬はるかさんの新境地を開くのでしょう。
その辺りが、結婚に天中殺を使って運気を落とした新垣結衣さんと、天中殺が明けるのを待って仕事をした綾瀬はるかさんの、決定的な違いとして、これから現れてくるのだと思います。
人物 の関連記事
-
SMAP
武蔵野算命塾では、新しい企画としまして、ミュージシャンやアーティスト、芸能人の歴史を振り返ったり、その人の鑑定をし、紐解いていきたいと思います。「Entertainment World’s History」第1回目は、先日個人事務所の設立を発表しました中居正広さんの所属していたSMAPについて取り上げてみようと思います。SMAPの解散は、我々に何を教えてくれているのでしょうか。
-
安倍首相の健康問題
天中殺ですから、放っておけば症状は3倍くらい進みますので、ここはいずれにしても自分で判断せず、それが本意に反するものであっても、医師の判断に従うことです。
-
渡部建さん不倫報道の補足
渡部建さんの不倫癖にしても「癖だからしょうがない」ではないのです。 そういうことを選択してしまうのは自分ですから、やはり考えなくてはいけません。
-
日本医師会中川会長の不祥事
「あ〜、また天中殺の話か〜」と思われている方も大勢いらっしゃることと思うのですが、それだけ天中殺で失敗している人が多いということです。