占いコラム
子育て
2020.01.12
子育ての風水
これによって、自分より目上や年上の幸せを願う心ができるので、親や先生に暴言を吐かなくなった子はたくさんいます。
実際に占いを子育てに活用するわけですが、まず名前をつけるにあたり、必ず親がつけてあげましょう。
どこかの先生がつけてあげたから(本物は別です)といって、その子が幸せになるわけではありません。
大きな注意点は2つ。
生数(自分を活かす数)の画数で名前をつけるか、せめて破壊数(自分を苦しめる数)の画数にならないようにすることです。
そして、具体的に書くと「あ〜、私の名前だ〜」といって悲しむ人が出るのでやめますが、自然界にあるものを名前に使わないことです。
他の部分で補わないと、身体の弱い子になります。
部屋は、子供のうちは寝るだけのスペースがあれば十分です。
「勉強しなさい!」とか「ゲームばかりやっているんじゃない!」と、親が指導しなければいけない時に、自分だけになれる空間を与えてはいけません。
わがままな子になります。
こういうことを言って、理解できない子なんていません(理解しようとしない子はいる)から、出来ないのであれば、高校生になっても自分の部屋は与えるべきではないと思います。
育てていく過程で大事なことは、まず季節行事は大事にすることです。
節分、お花見、夏祭りなどを家族で行うことです。
そうすると、多少の反抗はあっても、家族の心から離れない子になります。
また、お墓まいりには必ず行って、そのときにお願いはさせないようにしてください。
「おじいちゃん、今度のテストで100点をとらせてください」なんて言っても、おじいちゃんは神様ではないので困ってしまいます。
それよりも、おじいちゃんの幸せを祈って「おしあわせに」とだけ言わせてください。
「おじいちゃん」はつけなくてよろしいです。
これによって、自分より目上や年上の幸せを願う心ができるので、お墓まいりに行き始めたら、親や先生に暴言を吐かなくなった子はたくさんいます。
それから特に、幼い頃は「神様」という単語を使ってください。
「神様に叱られるよ」とか「神様が褒めてくれるよ」という言葉を使った子に、わがままはなくなります。
生月中殺(天中殺の月に生まれた子)には、特に効果があるようです。
自分の部屋を与えるときは、家相上の位置(例えば長男だったら東)か十二支の位置(例えば午年なら南)の方位にしてください。
素直な子になります。
絶対にやってはいけないのは、子供に北西の部屋を与えることで、北西は「主人」という意味があって、子供が主人になってしまうので、親のいうことをきかない子になります。
それで、西や南西に大きな窓があったら、極力閉めること。
勉強に期待は無理です。
車庫の上に家族が長くいる部屋(居間など)はつくらないこと。
尊属殺人や家庭内暴力の元になります。
そして家の中の余分な湿気は排除すること。
イライラした子になります。
まだまだ書けばキリがないのですが、大まかなことだけ書いてみました。
参考にしてください。
子育て の関連記事
-
反抗期
問題は、皆さんが「思春期=第2次成長期=反抗期」という、扱いにくいときになって子育てに悩むことなので、3歳から5歳の時に「友達のような親子になろう」なんていう迷いさえ起こさず、きちんと親子の立場を理解し合える躾さえしていれば、悩むことなんてないわけです。
-
久々に不登校のご相談
私どもも占い師として、いろいろなご相談を解決するという仕事をしていますから、こういう問題を回避する方法は知っているのですが、今回のこの親には無理です。 だって、子供を叱って(怒るとは違います)育てたことがないのですから。 聞いてみたら「なぜ、わかるんだ」と言われたそうです。
-
障害について
言った通り、そんな子が生まれて「なんとかして」というご相談を持ち込まれることはありますが、残念ながら、医学的にも、一度損傷を受けた脳が回復することはありませんので、治すことはできません。
-
子供の「わかった!」
お母さんの「ダメ!」に対して駄々を捏ねる子と、それを一生懸命言葉で説明している親の光景を見かけますが、あれはほとんど無駄です。 ましてや「友達のような親子」なんて、楽しいのかもしれませんが、人間形成には邪魔になるだけです。