占いコラム
政治
2021.09.08
次の総理は?
この選挙は、今後の政治展開に大きな影響を与えそうです。
菅総理の突然の自民党総裁選の不出馬によって、事実上の総理大臣も空席になるわけですが、自民党総裁選を占うことで、次期総理大臣を予想してみましょう。
菅さんの次は第100代総理大臣ということになりますから、算命学国家代数論で読むと、攻撃精神の強い前進力のある人がなります。
そうなりますと、今回の候補から(締め切りはまだです)考えますと、河野太郎さんだと思いますがどうでしょう。
二階幹事長、安倍元首相、麻生副総理から嫌われている石破茂さんは、河野太郎さんが1期で終わった場合のみ、次の選挙にチャンスがまわってきますから、今回はあまり対決路線はとらず、河野太郎さんのサポートにまわって、重要なポストについておくのが賢いやり方だと思います。
ただ、安倍元首相、麻生副総理、二階幹事長が石破さんを嫌っている理由は、子供のケンカ以下の話ですから、呆れてしまいますが。。
この選挙は、今後の政治展開に大きな影響を与えそうです。
皆さまは、どう思われますでしょうか。
政治 の関連記事
-
菅総理の今後
以前書きましたように、菅総理には政治家の星がありませんので、能力がないのは仕方ないのですが、それは菅総理の個性であって責任ではないし、むしろ、この人を推薦することで権力を維持しようとした安倍元総理と二階幹事長に問題があると思います。
-
おとなの事情
今回は「おとなの事情」で菅さんに決まるのでしょうが、「来年の9月まで」とはいっても、その間に国民が払う犠牲は、かなり大きいと思います。
-
自民党総裁選挙を振り返る
3人が三者三様になっているわけですが、よくここまで政治家の星を持っていない人が集まったなというのが実感です。 一人くらいは持っていそうなものですが、それがいないところに自民党に人材がいないことが現れていると思います。
-
菅義偉
これから名前をつける親の皆さん、どうか読みやすい名前にしてあげてください。 難しい、自己満足のような名前など、なんの役にも立ちません。