占いコラム
時事
2020.07.16
天中殺が続きます

どうやら、新型コロナウイルスは拡大しつつ、秋に向かいそうです。 自粛に罰則をつけられるかどうかがカギになってくると思います。
本日、東京の新型コロナウイルス感染者が280人を越え、過去最高となりました。
緊急事態宣言が解除された時、「数値が上がっているのに、なぜ解除するのだろう?」と思って危惧しておりましたが、『新型コロナウイルスはどうなるのか』で書いたその不安が的中したわけです。
「検査数を増やしたから」と、子供にも通用しないような言い訳しか聞こえてきませんが、今年は小池都知事の天中殺ですから、やることが裏目に出るわけです。
全国の感染者の半分は東京で、他の知事で「諸悪の根元は東京」とまで言った方もいましたが、感染者の内訳が、新宿と「夜の街」と若者にとどまらず、体調不良の出演者を舞台にあげ、客とハグをさせた、とんでもない劇場(というかイベント)も出てきて、本当に厳しい罰則でもないと制御がきかない状態になっております。
小池都知事の天中殺は2022年2月3日までなので、まだまだ一波乱ありそうですが、8月は、日本の天中殺、安倍首相の天中殺と重なってきます。
8月といえば、東京を除外したとはいえ「Go to キャンペーン」の結果が出る頃です。
どうやら、新型コロナウイルスは拡大しつつ、秋に向かいそうです。
自粛に罰則をつけられるかどうかがカギになってくると思います。
時事 の関連記事
-
久しぶりに地震が
わからないことを探求するのが科学のはずなのに、どうもこの国の科学者は、今の科学で説明できないことは「科学的ではない」の一言で片付けるようです。 こちらの方が鼻で笑ってやりました。 だって、こちらは起きるときがわかるわけですから。
-
呪われたオリンピック?
オリンピックのことは、決定された年に判断します。 例えば、北京オリンピックに関しては、それが決定された年の日本と北京の方位を観れば、日本選手の活躍はわかるわけです。
-
天中殺の線路
占術上ではまだ7月で、8月にはなっておりませんが、その申の日に感染者数が4,000人を超えたということは、申の月の8月には、もっと感染者数が増えるということです。
-
新型コロナウイルスの予防
時代相という地球規模の運気を観ても、この20年間にアジア地区では流行性疾患の流行が懸念されていたので「その通りになった」というのが感想なのですが、当てて喜んでいる場合ではないので、予防策をお伝え致します。