占いコラム
時事
2020.09.05
福井県の地震

ここ20年間の大きな天変地異は、全てその年の天中殺で起きております。
9月4日9時45分、福井県を中心に震度5の地震がありました。
算命学による地震予知によると、地震に限らず今年の天変地異は、辰巳で起きることになっております。
辰巳月(4月・5月)、辰巳日、辰巳時間(7時〜11時)です。
4日の地震は辰巳時間に起きたことになります。
なぜ、そうなるのかはわかりませんが、ここ20年間の大きな天変地異は、全てその年の天中殺で起きております。
算命学では「天中殺というのは神が不在だから」と言いますが、神様にはあったこともないし、本当のところはわかりません。
不思議ですね。
時事 の関連記事
-
深夜の地震
要するに、今回の地震は、東日本大震災の余震ではなく、昨年2月の余震か、まったく新しい地震であるということです。
-
新型コロナウイルスは予言されていた?
これは、10年以上前に勉強していた頃の資料なのですが、算命学では「鬼門通過の年」には、歴史に残るような出来事が起こるとされております。
-
また天中殺の線路が
この人たちが、順番に地方へ帰るわけですから、2週間後の全国の感染者数は大変な数になるでしょう。 そうなっていれば、月も線路なので、感染拡大は月をまたいで続くようになります。
-
緊急事態宣言解除
新型コロナウイルスの患者数は月末に向かって増え続け、4月は思惑と結果がズレて修正が必要になりますが、まともな修正などするわけはありませんから、さらに患者が急増し、6月には支持率はさらに落ちて悩みに入るでしょう。