占いコラム
時事
2020.09.05
福井県の地震

ここ20年間の大きな天変地異は、全てその年の天中殺で起きております。
9月4日9時45分、福井県を中心に震度5の地震がありました。
算命学による地震予知によると、地震に限らず今年の天変地異は、辰巳で起きることになっております。
辰巳月(4月・5月)、辰巳日、辰巳時間(7時〜11時)です。
4日の地震は辰巳時間に起きたことになります。
なぜ、そうなるのかはわかりませんが、ここ20年間の大きな天変地異は、全てその年の天中殺で起きております。
算命学では「天中殺というのは神が不在だから」と言いますが、神様にはあったこともないし、本当のところはわかりません。
不思議ですね。
時事 の関連記事
-
新興宗教に騙される人
神様は優しくありません。 一生懸命努力している人は助けても、何もしないで待っている人を助けてはくれません。
-
新型コロナウイルスは予言されていた?
これは、10年以上前に勉強していた頃の資料なのですが、算命学では「鬼門通過の年」には、歴史に残るような出来事が起こるとされております。
-
占い的新型コロナウイルス感染防止法
私的な話ですが、私どもは師匠から「風邪は、絶対にひくな!」と教えられました。 別に風邪をひいた人が悪いのではないのですが、「風邪」という病気の、占い的意味を考えたときに、占い師としては意味があるわけです。
-
5月1日の地震
10時35分は「巳時間」になりますので、今年度の予測で書きましたように、ピッタリ当てはまっているわけです。