占いコラム
結婚
2023.09.06
自分にとって、よくない相手

この「相手」というのは「自分にとっての相手」ということになりますので、「他人にとってはいい相手」なのに「自分にとっては悪い相手」になることも、しばしばあります。
占いで人が求めているものの大半は、異性運と金運だと思うのですが、占い師でも正しく解釈していない人が多くて、その意味もない鑑定に無駄なお金を払っている人が多いのを見ると、同じ(実は全然違う)占い師として、実に恥ずかしく思います。
よく「あの先生に観てもらったら、素敵な彼氏が現れた」という人がいますが、「あの先生に観てもらった」から「素敵な彼氏が現れた」わけではなく、占い師は事前に予知しただけであって、その人が「いい相手」かどうかは別問題なのです(ここ、分かりますか?)。
生年月日と出会った時期さえ聞けば、私どもにも、どういう相手か分かります。
異性運を上げるということは、異性と知り合う運をあげているだけですから、いい相手と知り合うだけでなく、悪い相手と知り合う運も上がっているわけでして、いい相手とだけ出会うようなことは不可能ですから、結局のところ「いい相手かどうかを見抜く目」を養うほかはないことになります。
そうなりますと、恋愛に対して占いは無力ということになりますが、決してそうではなく、算命学をしっかり使えば、タイプは別にして、自分に出会う人が「いい相手かどうか」を知ることはできます。
この「相手」というのは「自分にとっての相手」ということになりますので、「他人にとってはいい相手」なのに「自分にとっては悪い相手」になることも、しばしばあります。
占いの本来の意味は危機回避なので、このことを知っていれば、結婚の失敗を半分は防げるわけです。
結婚前は、誰でも大事にしてくれるのですが、結婚後が問題なわけで、その見分け方を知っていたら、半分以上の結婚の間違いから逃れることができるようになると思います。
結婚 の関連記事
-
まだ恋人
問題行動の子供の相談を受けたら、まず「できちゃった婚ですか?」と聞いて外れたことはありません。
-
結婚の失敗〜相性②
過去にこの星を見つけると「早めに言っておいてあげよう」と忠告をしていたのですが、一人の漏れもなくすでに別れた後で、驚いた記憶があります。
-
夫婦別姓問題
その肉体関係を簡単に許してしまう考え方は、西洋的な考えに影響されていますから、その結果は「自由」どころか、反対に「不自由」を作り出し、その結果、子供の将来が、子供には責任がないところで可能性を曲げられることになります。
-
有吉弘行さんと夏目三久さんの結婚
芸能人の大型カップルには、凶星といって、悪い組み合わせになりやすいのですが、有吉さんと夏目さんにはまったく見当たりませんから、お二人が真剣にお付き合いを重ねてこられた結果であることが伺えます。