占いコラム
運気
2020.08.04
木・火・土・金・水の「水」②

五行はすべて環境をあらわし、人間は環境の動者なので、五行を知る事により、さまざまな現象が説明できる事になります。
「キレイな水」と「安全な水」は別次元の話ということは、ご理解いただけましたでしょうか?
そうなりますと「キレイで安全な水」を飲みたくなるのが人情ですが、それを望むなら、みずにお金をかけなければなりません。
一番の手段は浄水器ですが、こういう話になると「お金をかけてまで、水を飲もうとは思わない」という声が聞こえてきたりするわけです。
「水は無料(タダ)」というのは、ひと昔前の話で、現代の若者は「水は買うもの」という意識を持っております。
しかし、ミネラルウォーターは、前回書いたように危険性があるわけで、そこをクリアするには、現在のところ、浄水器しか手段はありません。
しかし、その浄水器が考えもので、国産の浄水器はあまりお勧めできないのです。
浄水器にはNSFという国際規格があり、約40ヶ国が参加しているのですが、日本はこの規格に入っていないのです。
なぜかと言いますと、ここからは憶測ですが、国際規格に入ると、日本の浄水器は、浄水器と認められないものが多いのです。
それは塩素の除去率ばかり問題にしているからで、国際規格では塩素は当たり前で、化学物質の除去が問題になり、おまけにランクまで公表されるわけです。
それで「みんな、入るのをやめようね」という誤送船団方式で、日本だけの規格を作りました。
これには塩素除去率しか問題にされないので、化学物質がどこまで除去されているのかは、まったく不明です。
私の師匠はものすごく徹底されていて、こういう信用のできない水は命に関わりますし、親も家族もいらっしゃるということで、NSF企画でトップクラスの水に、さらに2段階の加工をして、毎日飲まれております。
そこまでするとビックリするくらい美味しいです。
それから、いい水を飲むということは、脳にも影響してきます。
脳は、ほとんど水ですから、この水に不純物が混じっていると、健康ばかりか、発想にも影響しかねません。
いい人生を送ろうと思ったら、いい水を飲むことです。
「水は自らを変える」と言いますから。
運気 の関連記事
-
タイミングのずれ
運気の悪い人には、「教えてあげても、なお変えられない」という厄介な癖があって、そうなりますと「知っていて、やっている」ことになりますから、現象はさらに厳しくなります。
-
経済法則
ご相談者から「言われる通り、家相を変えました」とか「言われる通り、祐気取りをしました」と報告をされると、「で、何を変えるんですか?」と聞きますが、キョトンとした顔をする人がほとんどです。
-
「環境」と「生き方」
実際に問題が起きると、2〜3の原因が重なっていることがほとんどなので、それを全部片付けてしまわないと、残ったひとつの原因が100%の原因になって、結局問題は解決しないということになります。
-
運の動き方①
良いことが起きっぱなしの右肩上がりの人生なんてないし、悪いことが起きっぱなしの右肩下がりの人生もありません。 良くなったり悪くなったりを繰り返しながら右肩上がりになるか、良くなったり悪くなったりを繰り返しながら右肩下がりになっています。