占いコラム
時事
2021.03.29
春がきます

人間も自然の一部ですから、春に動けない人、活発になれない人というのは、なかなか運気を呼び込めません。 それは、自然の流れに沿っていないからです。
とても暖かくなりましたね。
春がやってきました。
春は、一番生命力に溢れる季節です。
人間も自然の一部ですから、春に動けない人、活発になれない人というのは、なかなか運気を呼び込めません。
それは、自然の流れに沿っていないからです。
天中殺は新しいことをやらなければいいだけの事なので、これとは別の話になります。
冬の語源は「御霊増ゆ(みたまふゆ)」で、一見、死の世界に見える冬の木の中で、春に向けて一生懸命新しい命が増えている状態を指しております。
それが暖かくなると、冬という穢れ(けがれ)があけて、神様がやってくること、つまり「穢れはれる(明ける)」で春となるわけです。
このことは人生にも通じ、動きがとれない時も、次を見据えて準備することの大切さを教えてくれます。
暖かくなってから準備をしても遅いのですよ。
時事 の関連記事
-
占い的新型コロナウイルス感染防止法
私的な話ですが、私どもは師匠から「風邪は、絶対にひくな!」と教えられました。 別に風邪をひいた人が悪いのではないのですが、「風邪」という病気の、占い的意味を考えたときに、占い師としては意味があるわけです。
-
アメリカ大統領選挙
占いの世界では、天中殺で就任した大統領に二度目はないわけですから、この時期にコロナを発症し、その不手際で、さらに評価を落としたのも、天中殺の帳尻を天が合わせて、今年が天中殺のトランプに、その通りの結果を合わせようとした、天の意志を感じます。
-
新型コロナウイルスの今後
これは「減少が続けば当たり前」という話ではなくて、「新型コロナウイルスに急変があるとすれば3月」と以前から申し上げているからです。 ですから逆に「3月に第4波」ということもあり得るわけです。
-
天中殺が続きます
どうやら、新型コロナウイルスは拡大しつつ、秋に向かいそうです。 自粛に罰則をつけられるかどうかがカギになってくると思います。