占いコラム
時事
2020.09.05
福井県の地震

ここ20年間の大きな天変地異は、全てその年の天中殺で起きております。
9月4日9時45分、福井県を中心に震度5の地震がありました。
算命学による地震予知によると、地震に限らず今年の天変地異は、辰巳で起きることになっております。
辰巳月(4月・5月)、辰巳日、辰巳時間(7時〜11時)です。
4日の地震は辰巳時間に起きたことになります。
なぜ、そうなるのかはわかりませんが、ここ20年間の大きな天変地異は、全てその年の天中殺で起きております。
算命学では「天中殺というのは神が不在だから」と言いますが、神様にはあったこともないし、本当のところはわかりません。
不思議ですね。
時事 の関連記事
-
天中殺の線路
占術上ではまだ7月で、8月にはなっておりませんが、その申の日に感染者数が4,000人を超えたということは、申の月の8月には、もっと感染者数が増えるということです。
-
新型コロナウイルスがひとまず
先日ご近所の方とお話する機会があって、この話をしていると「ウチの旦那も行っていますよ」と言っていたそうです。 「なぜ行かせるの?」と訊いたら、「息が詰まると言っています」と返ってきたそうです。
-
でき過ぎたシナリオ
新型コロナウイルスの感染者は、全国的には減ってきているのですが、会場が決まっている都道府県に増えているのは、でき過ぎた現象だと思いませんでしょうか?
-
地震は予知できない?
「地震は予知できない」と言いますが、その年の傾向なら占術で予知できます。