占いコラム
時事
2020.09.05
福井県の地震

ここ20年間の大きな天変地異は、全てその年の天中殺で起きております。
9月4日9時45分、福井県を中心に震度5の地震がありました。
算命学による地震予知によると、地震に限らず今年の天変地異は、辰巳で起きることになっております。
辰巳月(4月・5月)、辰巳日、辰巳時間(7時〜11時)です。
4日の地震は辰巳時間に起きたことになります。
なぜ、そうなるのかはわかりませんが、ここ20年間の大きな天変地異は、全てその年の天中殺で起きております。
算命学では「天中殺というのは神が不在だから」と言いますが、神様にはあったこともないし、本当のところはわかりません。
不思議ですね。
時事 の関連記事
-
深夜の地震
要するに、今回の地震は、東日本大震災の余震ではなく、昨年2月の余震か、まったく新しい地震であるということです。
-
天中殺の線路
占術上ではまだ7月で、8月にはなっておりませんが、その申の日に感染者数が4,000人を超えたということは、申の月の8月には、もっと感染者数が増えるということです。
-
呪われたオリンピック?
オリンピックのことは、決定された年に判断します。 例えば、北京オリンピックに関しては、それが決定された年の日本と北京の方位を観れば、日本選手の活躍はわかるわけです。
-
冬がきます
冬の入り口を迎えて、感染者数が増加したということは、新型コロナウイルスはシナリオ通りに進んでいるということですので、拡大しながら、最低でもあと1年は感染者数を増やし続けると思います。