占いコラム
結婚
2021.10.22
両手に花の縁

結婚運というのは異性運(恋愛運)とは違うわけで、「結婚後」の運ということになります。
今年の夏くらいに、結婚運のない人のご相談が続きました。
結婚運というのは異性運(恋愛運)とは違うわけで、「結婚後」の運ということになります。
「相性が悪い」というのは相手があってのものですが、ここで取り上げたいのは「相手に関わらず」という意味です。
算命学では、これを「両手に花の縁」と言いますが、命式を観ますと、結婚前と結婚後が同じ星になっております。
ほとんどの人は、結婚前と結婚後は星が変わってしまうのですが、それが変化しないわけですから、本人は気にならなくても、他人から観れば異常なわけです。
たとえば、結婚前には「夢のある人」というひとつの魅力だったものが、結婚後は現実と向き合わなくてはいけませんので、多くの人は現実的になっていくわけですが、こういう人は、そこが変化しないので「(いつまで経っても)夢を追い続けている人」ということになり、ひとつの欠点のように見えてしまうわけです。
他人からみれば魅力的なのですが、当事者にしてみれば、現実の生活がついて回っていますから、笑っては済まされないことになります。
算命学では「離婚やむなし」と解釈しますが、ある夫婦はそれぞれに普通の人と3度結婚・離婚を繰り返し、やっと同じ星を持った人に出会いました。
結婚相手もこの星を持っていれば、相手も「離婚やむなし」なので、
(アブノーマル)×(アブノーマル)=ノーマル
になって、本人たちはなんの異常も感じないことになります。
師匠の知人の夫婦にこの組み合わせがいらっしゃるそうで、この夫婦は何度も喧嘩して、そのたびに「離婚だ!」と周りを巻き込んで大騒ぎを繰り返したそうですが、結局「やっぱり、この人でないと」ということになり、離婚することはなかったそうです。
お互いに持っている星が「車騎星」ですから、「単独行動が多い」ということになりますので、夫婦それぞれに交友関係があり、60歳を過ぎてから夫婦それぞれがハーレーダビッドソンを買って、それぞれの仲間と日本中をツーリングして、帰った時だけ夫婦をやっているのだそうです。
師匠は、それのどこが幸せなのかよくわからないと仰っておりますが、本人たちに言わせると「それぞれが理解しあっているからいい」のだそうです。
(アブノーマル)×(アブノーマル)=ノーマルのパターンということですね。
結婚 の関連記事
-
結婚の失敗〜理想〜
「言った通りになったでしょ?」と言ったら、「いい人なんですよ」と言っていましたが、そういう話ではないのです。 「話が合うでしょ?」ということなのです。
-
有吉弘行さんと夏目三久さんの結婚
芸能人の大型カップルには、凶星といって、悪い組み合わせになりやすいのですが、有吉さんと夏目さんにはまったく見当たりませんから、お二人が真剣にお付き合いを重ねてこられた結果であることが伺えます。
-
胸に刻み込まないと
この女性の「会ったら、すぐに肉体関係」というのは病気みたいなもので、医学的に言っても、病気であれば、放っておけば15年で死ぬわけですから、こういう恋愛の病気も、治療しなければ治ることはないわけです。
-
いい出会いがある(わけがない)
何もしていない人に、何も起きないのは当然の結果であって、それを「いい出会いが」とか言っている占い師の人格も疑いますが、そんな適当なことを言われて喜んでいる人も問題だと思うのです。