占いコラム
時事
2020.12.22
新型コロナウイルスの分岐点

今月は七赤金星ですから、新型コロナウイルスが七赤金星であれば、大変動を起こすとともに、両極端の動きを見せることになります。
新型コロナウイルスが猛威を奮っています。
新型コロナウイルスは七赤金星ではないかと思っておりましたが、今月確信致しました。
新型コロナウイルスは七赤金星だと思います。
今月は七赤金星ですから、新型コロナウイルスが七赤金星であれば、大変動を起こすとともに、両極端の動きを見せることになります。
今月、トータルでは新規患者数は増えておりますが、北海道と大阪などは、あまり患者数は増えておりません。その一方で東京はうなぎのぼりと両極端、5つの都道府県で史上最高の新規患者数を記録しましたが、あとは減少傾向で両極端です。
新型コロナウイルスは+4運気でピークになったわけですから、次はどうなるんだろう?と思っておりましたら、イギリスで70%増の感染力をもつ変異が発見されました。
まさに「大変動」ですね。
今回の変動は、まだワクチン対応できる範囲のようですからひと安心ですが、今後変異が続くと、ワクチンで対応できなくなる恐れがあります。
間違いなく、新型コロナウイルスは、今月分岐点にあると思います。
時事 の関連記事
-
橋本聖子大臣が会長に
開催するのも、延期するのも、中止するのも、橋本聖子会長の判断にかかっております。火中の栗を拾うような状況ではありますが、どうか冷静な判断をお願いしたいと思います。
-
久しぶりに地震が
わからないことを探求するのが科学のはずなのに、どうもこの国の科学者は、今の科学で説明できないことは「科学的ではない」の一言で片付けるようです。 こちらの方が鼻で笑ってやりました。 だって、こちらは起きるときがわかるわけですから。
-
新興宗教に騙される人
神様は優しくありません。 一生懸命努力している人は助けても、何もしないで待っている人を助けてはくれません。
-
緊急事態宣言解除
新型コロナウイルスの患者数は月末に向かって増え続け、4月は思惑と結果がズレて修正が必要になりますが、まともな修正などするわけはありませんから、さらに患者が急増し、6月には支持率はさらに落ちて悩みに入るでしょう。