占いコラム
コラム
2020.06.16
師匠の「中国に行きました(出会ったすごい人たちの話)」②

「これはツボですか?」と訊きましたら、「日本に伝わっているものとは違うし、針を打つ方法がある」と言われたそうです。
2日目は、針治療の先生とお会いしたそうです。
この針治療の先生にしろ、前回の占い師にしろ、国家の要人に関わっているので、日本人に会うこと自体が禁止されていますから、名前は明かせません。
この方は、要人ばかりの出張治療をする方で、腕は中国トップクラスということだったそうです。
実は、師匠は中国に行く2週間前に顎神経症になってしまい痛かったそうなのですが、大師匠が「行くまで我慢しろ」と言われたので、我慢して行かれたそうです。
2日目と3日目の2回にわたって治療を受けたそうですが、その治療が驚きだったそうです。
まず初日は、腕と首筋に3本だけ針を打たれたそうです。
その先生は「私は、針は3本以上打ったことがない」と仰って、師匠は「ホントかなぁ?」と思っていたそうですが、針を打ったら「横になって、しばらく寝なさい」と言われ、眠くもないのに、すぐに寝入ってしまったそうです。
30分くらい寝ていたそうですが、目が覚めたら、多少違和感はあるものの、痛みは消えていたそうです。
痛みで恐る恐るモノを食べていたのが嘘みたいで、その夜は久しぶりに食事を楽しまれたそうです。
翌日は足に2本と肩に1本の針を打たれました。
今回は眠くならず、針はすぐに抜きましたが、完璧に治っていたそうです。
「これはツボですか?」と訊きましたら、「日本に伝わっているものとは違うし、針を打つ方法がある」と言われたそうです。
余興で、肩凝りを手のひらを押すだけで治す方法を教えてもらったそうですが、やはり部分によって押す方向があるようだったそうです。
この先生は、手足の指先につけて、身体の整体電流を測って、人体図に表す機械を持っていましたが、治療前と治療後で数値が変わっているので、効果がよくわかり、「欲しかったら売ってあげるよ」と言われたそうですが、師匠はまさかその時はまだ身体の治療をするとは思っていなかったので買わなかったそうですが、今となっては後悔されているそうです。
つづく
コラム の関連記事
-
お知らせ現象
頭を意味不明にぶつけたり、足の甲にものを落としたりするのは、「先祖からのお墓への出頭命令」です。
-
愛犬の死
算命学的に考えれば、人間は「残すため」に生まれてきております。 業績でも、財産でも、生き方でも、弟子でも、人間は「残す」ことに意味があるのです。
-
成功は「陽」の中にある
後に会社を起業し成功した人や、それぞれのビジネスで成功した人たちにたくさん会えるようになった時、皆さんやっていることは違いますが、考えていることは同じだということに気づきました。
-
バチが当たる3
先祖の「訴え」には特徴がありまして、身体の部位では頭と左半身、時期でいえば天中殺に起きる現象の大半ということになります。