占いコラム
健康
2020.07.09
アレルギー①
粘膜は体中にあり、内側にあるのは粘膜ですが、外側にあれば皮膚と言っています。 ですから、アレルギーは、皮膚でも、目でも、鼻でも起きるわけです。
早いうちに治しておいた方がいいのですが、なかなか治らないのがアレルギーだと思います。
と言いますか、現代は、アレルギーは国民病のように感じます。
あるお医者さまによると、潜在的なアレルギーをいれると、国民の90%がアレルギーだそうです。
アレルギーには、陰性アレルギーと陽性アレルギーがあります。
陰性アレルギーというのは、皮膚や粘膜がカサカサになって起きますが、日本のアレルギーの90%は陰性アレルギーだそうです。
陰性アレルギーは、読んで字のごとく、陰性食(身体を冷やす食事)の摂り過ぎによって起こります。
日本人にとって、西洋食はほとんどが陰性食になります。
別に西洋食が悪いわけではないのですが、日本人は体質が陰性なので、陰性の食事を摂り過ぎると「陰性過多=極陰性」になってしまいます。
西洋人は、もともと体質が陽性ですから、西洋食=陰性食を摂っても中和できるわけです。
アレルギーというのは、分子矯正医学的にいうと、「粘膜がズタズタになって、異物が侵入しやすくなり、体温の低下によって免疫も低下し、細胞に入った異物を追い出せなくなって、炎症を起こした状態」ということになります。
粘膜は体中にあり、内側にあるのは粘膜ですが、外側にあれば皮膚と言っています。
ですから、アレルギーは、皮膚でも、目でも、鼻でも起きるわけです。
胃で起きれば胃潰瘍、腸で起きれば過敏性大腸炎と言っているわけです。
アレルギーになることを、みんながなっているので、あまり深刻に考えない人が多いようですが、まったくアレルギーのない私から見れば、異常な状態ということが、よくわかります。
これは、ノーベル賞をとった先生の論文にあるのですが、「あるペラグラ性皮膚炎を起こした幼児を放って(たいした治療をしないで)おくと、最初は無気力症状が現れ、次に髪や皮膚がカサカサになり、その次に内臓異常が起きて慢性的な下痢になり、最後に発狂するが、ビタミンBとビタミンCを集中投与すると、すべての症状が消える。このペラグラ性皮膚炎とアレルギーを分けているのは、20歳という年齢だけだった」という文章があります。
要は、20歳以下ならペラグラ、20歳以上ならアレルギーと言っているだけだったということです。
つづく
健康 の関連記事
-
医者には言えない
親戚や知人にガン患者がいるのは、当然、私どもの会員さまのやっているようなことはしていないわけでして、「うちの会員にガンはいない」と言っても、信じない人は信じないわけです。
-
アレルギー③
お洒落なのはわかりますが、我々は西洋人のような陽性体質ではなく、ほとんどの日本人は陰性体質です。 それが西洋食を始めて、陰性になって、アレルギーが増えただけでも大変なのに、さらに陰性のパンを食べるとどうなっているかなんて、考えたこともないでしょう?
-
トマトを食べ過ぎると
普通はトマトをそこまで食べる人がいないから、尚更わからないわけですが、娘さんの状況を伺ったときに、家庭の主婦に、長持ちをしないトマトを「箱で送っている」というのを伺ってピンときたわけです。
-
ガンのタイムリミット
ガンになりますと「不運」で片付けがちですが、ガンに人格はなく、なりそうなことをやればなるだけなので、不運でもなんでもなく、なる人がなるだけです。