占いコラム
時事
2020.12.22
新型コロナウイルスの分岐点

今月は七赤金星ですから、新型コロナウイルスが七赤金星であれば、大変動を起こすとともに、両極端の動きを見せることになります。
新型コロナウイルスが猛威を奮っています。
新型コロナウイルスは七赤金星ではないかと思っておりましたが、今月確信致しました。
新型コロナウイルスは七赤金星だと思います。
今月は七赤金星ですから、新型コロナウイルスが七赤金星であれば、大変動を起こすとともに、両極端の動きを見せることになります。
今月、トータルでは新規患者数は増えておりますが、北海道と大阪などは、あまり患者数は増えておりません。その一方で東京はうなぎのぼりと両極端、5つの都道府県で史上最高の新規患者数を記録しましたが、あとは減少傾向で両極端です。
新型コロナウイルスは+4運気でピークになったわけですから、次はどうなるんだろう?と思っておりましたら、イギリスで70%増の感染力をもつ変異が発見されました。
まさに「大変動」ですね。
今回の変動は、まだワクチン対応できる範囲のようですからひと安心ですが、今後変異が続くと、ワクチンで対応できなくなる恐れがあります。
間違いなく、新型コロナウイルスは、今月分岐点にあると思います。
時事 の関連記事
-
新型コロナウイルスは予言されていた?
これは、10年以上前に勉強していた頃の資料なのですが、算命学では「鬼門通過の年」には、歴史に残るような出来事が起こるとされております。
-
橋本聖子大臣が会長に
開催するのも、延期するのも、中止するのも、橋本聖子会長の判断にかかっております。火中の栗を拾うような状況ではありますが、どうか冷静な判断をお願いしたいと思います。
-
新型コロナウイルスの今後
これは「減少が続けば当たり前」という話ではなくて、「新型コロナウイルスに急変があるとすれば3月」と以前から申し上げているからです。 ですから逆に「3月に第4波」ということもあり得るわけです。
-
七赤金星のもうひとつの意味
七赤金星については、何度か書きましたように「風邪・ウイルス・気管支」という意味があるので、新型コロナウイルスの流行に関係しているわけです。ちなみに2つ前の七赤金星年(2002年)にはSARSでした。(ひとつ前の七赤金星年2011年は東日本大震災でした)