占いコラム
時事
2020.12.22
新型コロナウイルスの分岐点

今月は七赤金星ですから、新型コロナウイルスが七赤金星であれば、大変動を起こすとともに、両極端の動きを見せることになります。
新型コロナウイルスが猛威を奮っています。
新型コロナウイルスは七赤金星ではないかと思っておりましたが、今月確信致しました。
新型コロナウイルスは七赤金星だと思います。
今月は七赤金星ですから、新型コロナウイルスが七赤金星であれば、大変動を起こすとともに、両極端の動きを見せることになります。
今月、トータルでは新規患者数は増えておりますが、北海道と大阪などは、あまり患者数は増えておりません。その一方で東京はうなぎのぼりと両極端、5つの都道府県で史上最高の新規患者数を記録しましたが、あとは減少傾向で両極端です。
新型コロナウイルスは+4運気でピークになったわけですから、次はどうなるんだろう?と思っておりましたら、イギリスで70%増の感染力をもつ変異が発見されました。
まさに「大変動」ですね。
今回の変動は、まだワクチン対応できる範囲のようですからひと安心ですが、今後変異が続くと、ワクチンで対応できなくなる恐れがあります。
間違いなく、新型コロナウイルスは、今月分岐点にあると思います。
時事 の関連記事
-
5月1日の地震
10時35分は「巳時間」になりますので、今年度の予測で書きましたように、ピッタリ当てはまっているわけです。
-
5月21日の豪雨
気象学者によれば、天変地異は予測できませんが、占いではパターンは読めるわけです。
-
昨夜の地震
地震にしろ、この世に偶然など存在しないということで、こういうことが偶然に起き始めたら、それは地球が壊れるときだということです。
-
占い的新型コロナウイルス感染防止法
私的な話ですが、私どもは師匠から「風邪は、絶対にひくな!」と教えられました。 別に風邪をひいた人が悪いのではないのですが、「風邪」という病気の、占い的意味を考えたときに、占い師としては意味があるわけです。