占いコラム
結婚
2022.01.11
異性運がないということ

そういう人はなぜか実際に、結婚に相応しくない人(タイプはいろいろです)とばかり縁ができますので、意識的に異性運を作る必要があります。
命式を観ていると、異性運がないことに気付かされる人がいます。
それは算命学の陰占命式を観ているとわかるのですが、そこに現れるというのは「結婚に相応しい人」という意味です。
時々、器量も美貌もあって、本人に結婚願望もあるのに、なぜかパートナーがいない人がいます。
こういう人は、過去に付き合った人がいなかったり、付き合っても意味不明な理由で、すぐに別れが来たりします。
2年前から知っている、美人で、頭もよくて、性格も良い女性がおりまして、当然結婚しているのだと思っていたのですが、ふとした会話から、家庭の匂いがしない(私なりの表現ですが)ことに気がついて、「ひょっとして独身ですか?」と訊きましたら、「はい」と答えられて、びっくりしたことがあります。
この女性は、私が占い師だとは知らなかったので、「実は・・・」と身分を明かしましたら、反対にびっくりされましたが、生年月日を教えてもらって陰占命式を出してみましたら、異性運がありませんでした。
この女性は30代前半なのですが、過去を聞いてみると、あまり付き合った経験はないし、付き合う相手ができても、不思議と長続きしなかったので、ご自身だけではなく、親までも不思議だと思っておられました。
親にも会う機会があったのですが、「私は娘を人前に出しても『恥ずかしくない子』に育てたつもりなのですが、どこがいけなかったのでしょう?」と嘆かれておりました。
命式を観ていると、いくつか原因は考えられたのですが、そこまで求められていなかったので、その場ではやめておきましたが、この女性はこの先も異性運はないんだなと思いました。
こういう女性もいれば、結婚に相応しくない人とばかり縁ができるという命式もあり、そういう人はなぜか実際に、結婚に相応しくない人(タイプはいろいろです)とばかり縁ができますので、意識的に異性運を作る必要があります。
いろんな面で、こういう人よりも劣っていても、幸せな結婚をする人もいますので、運命の不思議さを感じないではいられません。
結婚 の関連記事
-
新垣結衣さんと星野源さんの結婚
今のところ、引退という話は出ていないようですが、事務所を退社され、ご自身のペースで仕事をしていかれるように見受けられ、多少ペースを落とすくらいで、しっかりお仕事をされていれば、お二人の関係性については危険性は少ないのかなと思います。
-
矛盾する結婚について
子孫繁栄のポイントは、自分の結婚のあり方、価値観、人生観によって大きく左右すると言えます。
-
結婚の失敗〜相性③
「結婚したら、人が変わった」とかいう表現を、よく聞きますが、結婚したら、人は変わるものなのです。 いや、むしろ変わって当たり前なのです。
-
有吉弘行さんと夏目三久さんの結婚
芸能人の大型カップルには、凶星といって、悪い組み合わせになりやすいのですが、有吉さんと夏目さんにはまったく見当たりませんから、お二人が真剣にお付き合いを重ねてこられた結果であることが伺えます。