占いコラム
風水
2020.04.09
風水のあまり聞けない話【2】
家には、マンションのような集合住宅と、一戸建てがあります。 金運にしろ商売運にしろ、お金は「土」のエネルギーですから、長期的な金運をつけたいのなら、土地付きの一戸建ての方が良いと思います。
「風水のあまり聞けない話」に準ずるお話をするはずだったのですが、(以前からそうなのですが)特に最近になって、家相の先生とか風水師を名乗っている先生たちの、あまりにもデタラメな話が多く入ってきて、「いったい、この人たちは何を根拠に喋っているんだろう?」という話の連発で、同じ占い師とみられるのが恥ずかしいくらいで、「これは陽宅のお話も少ししておいた方がいいかな」と思い、予定変更で「陽宅」のお話をしておこうと思います。
陽宅には、自分の家の家相と、設立した事務所や会社の社相というものがあります。
サラリーマンは家相だけでよいのですが、経営者は家相と社相の両方が整っていないと、長期的な反映はできません。
家には、マンションのような集合住宅と、一戸建てがあります。
金運にしろ商売運にしろ、お金は「土」のエネルギーですから、長期的な金運をつけたいのなら、土地付きの一戸建ての方が良いと思います。
全面にコンクリートを張った家は、金運に見放されます。
家をコンクリート、墓をコンクリート張りにした時から、金運に見放された家は何軒も知っています。
ただ、皆さんが気づかないのは、家相は顕現期という現象が起きてくるまで何年かの間があります。
ですから、俄然土地のある家がお勧めですが、都会では土地がないし高いので、マンション暮らしもやむを得ないのかもしれません。
マンションのいいところは、家相さえよければ、壁が多くなるので意味が強くなることです。
しかし、悪い場合は変えるのが難しいですし、悪い意味も強くなってしまうので、なるべく良い家相の物件を選んでください。
家相で家の運を決めるのは、家の形です。
まず家は、東西に長く、南北に短いものが吉とされます。
日当たりが良くなるからです。
団地やマンションは戸数を確保するために、東西に短く、南北に長い家が多くなります。
結果、日当たりが悪いので、人間関係も冷たくなります。
家は地面の上に建っているのが原則ですが、家が全面コンクリート張りというのは良くありません。
コンクリートは、床下換気システムを入れても、湿気は高くなりますので、酸化速度が早くなって、病気になりやすくなります。
その証拠に、近くの神社(脈が安定する)よりも脈が高くなります。
「酸化=老化」です。
改善されたい方は、ご相談ください。
家の形は、正方形や長方形は凶相で、目的に応じて、適度に張りや欠けがあった方が吉とされます。
家は「霊床(たまどこ)」と呼ばれ、運気の根幹になります。
良い家や部屋に住むことは、そのことそのものが繁栄の最低条件となります。
つづく
風水 の関連記事
-
風水のあまり聞けない話【12】
病院の方位を観て指示を出しましたら、半年で治ったので、「いただいた命なので、今度はお墓まいりに行きなさいよ」と言ったのですが、また半年後の天中殺月に「再発しました」と言ってこられました。 師匠は「また行かなかったね」と言いましたら、「また、お父さんが反対して」ということでした。 師匠は「これは厳しいかな」と思いながら指示をされたのですが、今度はどんな治療も効かず、この女性は亡くなられました。
-
風水のあまり聞けない話【9】
とにかく、知らないということは、お金を巻き上げられる元になりますので、このコラムが皆さまに少しでもお役に立てばいいなと思います。
-
風水のあまり聞けない話【20】
専門家は、すぐに環境のせいにしますが、果たしてそうでしょうか? 環境が悪かったのは、1970年代の事です。 都会の空は光化学スモッグで曇り、水道からは嫌な匂いがしていました。 東京湾はヘドロがいっぱいで、魚なんかいませんでした。 川が海に流れ込むところは、洗剤の泡でいっぱいでした。 人間の食べているお菓子を与えたら、奇形のサルが生まれたのもこの頃です。
-
風水のあまり聞けない話【14】
お墓の建て方は、多少土地が使える場合は、個人墓と代々墓を建てますが、1本しか建てられない場合は代々墓で済ませます。 私どもが指導する場合は、個人墓は50年ももてばいいので、安い輸入石を勧め、代々墓は200〜300年は使いたいので国産石を勧めます。