占いコラム
コラム
2022.03.17
あなたは今のままで大丈夫?

今の状況を何も変えないで、結果だけ変えた人って、見たことありますか?
よくテレビなどで、何かの相談で占い師を訪れた際に「何も心配いりません。今のあなたのままで大丈夫!」と言われて、「本当ですか?うれしい!」なんていって喜んでいる場面を見かけることは、結構多いと思います。
こういう先生は「”今のままで大丈夫”と言ってくれた」ということで、”いい先生”と評判になるようですが、どうも観ていると、みんな同じことをやっていて、ということは”いい先生”だらけのはずなのですが、「人生が変わった!」と言う人は、あまりいないなと感じます。
ご相談に来ている人は、何か不安があったり、うまくいかないことがあるから、わざわざお金まで払って来ているのに、「今のままで大丈夫!」なわけがないじゃないですか。
これは「こう言ったら喜ぶ」ということを知っているからやっている”ご機嫌とり”なわけです。
こう言うと、相手を否定していませんから、気分がよくなって、気分がよくなったお客さんは(何も解決していないので)”心配事が増えたお客さん”になりますが、でも気分はよくなりますから、また「今のままで大丈夫!」と言われたいために、また同じ人(または同じようなことを言ってくれる人)を訪れるようになるわけです。
「今のままで大丈夫!」なんて、言うことがない(言えることがない=アドバイスできない)から、そう言っているだけですから、本当はなんの才能もない、だけど口先だけはうまい占い師なのです。
私どもは「今のままで大丈夫!」なんて無責任な言葉は、一度も言ったことがありませんし、よく会う人には「そういう占い師を絶対に信用してはいけませんよ」と言っています。
占い師の話ではなくても、今の状況を何も変えないで、結果だけ変えた人って、見たことありますか?
それどころか(いい意味で)「あいつは変わったよ。努力したんだろうな」と言われることがほとんどです。
私どもは「このままではダメですよ!」から始まりますから、”評判のいい先生”ではありませんが、解決しているので、ずっとリピーターになってくれているお客さんは多いですよ。
コラム の関連記事
-
医療(医師)=仁
「義」は無関係だったものを、結びつけるという意味もあります。 義兄弟とか、義父・義母なども、元々血縁関係ではない人間同士が家族・親族として結びつくことです。
-
師匠の「中国に行きました(出会ったすごい人たちの話)」②
「これはツボですか?」と訊きましたら、「日本に伝わっているものとは違うし、針を打つ方法がある」と言われたそうです。
-
起きることは起きる
現在、お伝えしたことが「まだ起きていない」という人もいるのですが、そういう人は、現象が起きるのがなんらかの原因で遅れているだけで、「起きない」ということになったわけではなく、伸びたことによって起きる現象はさらに大きくなるとお考えください。
-
愛犬の死
算命学的に考えれば、人間は「残すため」に生まれてきております。 業績でも、財産でも、生き方でも、弟子でも、人間は「残す」ことに意味があるのです。