占いコラム
コラム
2020.11.23
人心乱れるところ天乱れる

今月は丁亥月で、また異常干支です。 ですから異常年中の異常月ということになります。
先日、朝の情報番組で、千葉県の海岸に大量のハマグリが打ち上げられたことを放送しておりました。
おびただしい数で、1平方メートルに500個近いと言っておりました。
その前の週から続いていて、その間に人が拾いに来て、それでも全然減っていないわけですから、いったいどれだけの数が打ち上げられたのか想像がつきません。
どうしてこんなことが起きているのかはわかりませんが、原因がないところに現象が起きることはないわけでして、海中で何かが起きているのだと思います。
本年は庚子年で異常干支の年です。
異常干支の年には、それこそ異常事態が起きやすいわけで、異常干支は60干支の中に13個ありますが、健康に関する異常干支は今年の庚子だけで、今年の年の九星「七赤金星」が風邪という意味がありますから、昨年秋から「来年(2020年)は、世界中で風邪が流行」と予見したわけです。
ところが、異常干支が2年続くと変剋律といって、さらに異常になりますが、その変剋律を抜ける時は異常事態が起きやすいわけで、3年続く変剋律は60年で2回しかなく、本年はその最後の年にあたります。
これだけでも、本年がどれだけ異常かおわかりだと思いますが、占いの世界では、かなり前から「2020年になにが起きるのか?」ということが取り沙汰されてきました。
もちろん、なんのことかわからない占い師の方が大多数だったと思うのですが。
今月は丁亥月で、また異常干支です。
ですから異常年中の異常月ということになります。
昔から「人心乱れるところ天乱れる」といって、「人の心が乱れた時に、天変地異が起きる」と言われてきたのですが、私どもは、この話をだいぶ前に一度話しました。
犠牲者もいるので、また話すことは控えますが、あの時も天変地異が起きたわけです。
現在の事態は、これまでの結果なのか、これからの予兆になるのかはわかりませんが、まだまだ大変な事態が待っているような気がします。
コラム の関連記事
-
宿命のサイン
生年月日に現れるサインではありませんが、身体の左側と頭部に現れる病気・怪我は先祖に原因があります。
-
人生を変える⑥
繁華街というのは、不思議と過去に人の生き死にに縁があった場所です。 牢獄とか処刑場などです。 こういう場所もケガレチになります。 住むには適さないということです。
-
新年を迎えました
魔法でもあるまいし、立てただけで叶う目標などあるわけがなく、それに向かって努力を続けている中で、運気を呼び込めたり、天の助けが入ったりするのです。
-
おみくじとの付き合い方
おみくじというのは、あまり踏み込んだことは書いていなくて、誰が読んでも当たり障りのないこと、どうにでも取れることしか書いていないわけです。