占いコラム
コラム
2021.08.20
ともかく読んでください

「お盆」と「お彼岸」をしっかり過ごすことです。 今年の「お盆」と「お彼岸」は重要ですよ。
ともかく読んでください。
でも考え込まないでください。
考え込むと陰転しますので、かえって災いを引き寄せます。
知っておくだけでよろしいのです。
そして、ともかく2021年は「耐えること」です。
じっと我慢をすること、そして、ともかく無茶をしない、無謀な行動をしない。
ということを、確実に守ってください。
そして、「お盆」と「お彼岸」をしっかり過ごすことです。
今年の「お盆」と「お彼岸」は重要ですよ。
連休があるようですが、遊び呆けないこと。
写経をやられる方は、写経をやること。
※市販の写経セットでは、ほとんど意味がありません。
厳しくなるほど人間性の「本性」が飛び出てきますよ。
今年はそんな年です。
日本国は「申酉天中殺」です。
8月と9月は要注意。
それと12月ですね。
12月に好転させることができるかがカギとなります。
コラム の関連記事
-
師匠の「中国に行きました(出会ったすごい人たちの話)」②
「これはツボですか?」と訊きましたら、「日本に伝わっているものとは違うし、針を打つ方法がある」と言われたそうです。
-
宿命のサイン
生年月日に現れるサインではありませんが、身体の左側と頭部に現れる病気・怪我は先祖に原因があります。
-
師匠の「中国へ行きました(出会ったすごい人たちの話)」④
中国では、占いは、もともと王侯貴族のもので、庶民には禁止されていたそうです。 国が動くからです。 日本でも昔は、占いの書物を持っていただけで切り捨てていい時代がありましたから、無理からぬことでしょう。
-
バチが当たる2
そして手術の日、麻酔の先生が「だいぶお待ちになりましたね」と言われたので、「ええ、3ヶ月待ちました」と答えましたら、「そんなわけはない!うちは手術の予約がいっぱいで、このガンなら1年待ちですよ!」と言われたそうです。